軽米町内産山菜類の放射性物質濃度検査(自主検査)の結果について
○ 軽米町内産の下記「山菜類」について、放射性物質濃度検査を実施した結果、検出されませんでした。
山菜等 放射性物質 サンプリング検査状況(自主検査)
菜種 | 産地 | 採取日 | 測定日 | 測定結果(単位:Bq/kg) | ||
放射性セシウム | ||||||
Cs-134 | Cs-137 | 計 | ||||
行者にんにく | 軽米町 | 4月24日 | 4月24日 | 不検出 (<9.7) |
不検出 (<5.6) |
不検出 (<15.3) |
うるい | 軽米町 | 4月27日 | 4月27日 | 不検出 (<11.6) |
不検出 (<9.4) |
不検出 (<21.0) |
うど | 軽米町 | 4月27日 | 4月27日 | 不検出 (<7.6) |
不検出 (<6.3) |
不検出 (<13.9) |
葉わさび | 軽米町 | 4月27日 | 4月27日 | 不検出 (<10.2) |
不検出 (<6.4) |
不検出 (<16.6) |
こごみ | 軽米町 | 4月29日 | 5月2日 | 不検出 (<12.0) |
不検出 (<10.0) |
不検出 (<22.0) |
たらの芽 | 軽米町 | 5月6日 | 5月7日 | 不検出 (<8.1) |
不検出 (<6.2) |
不検出 (<14.3) |
ヨモギ | 軽米町 | 5月10日 | 5月10日 | 不検出 (<13.5) |
不検出 (<8.1) |
不検出 (<21.6) |
わらび | 軽米町 | 5月10日 | 5月10日 | 不検出 (<8.7) |
不検出 (<6.1) |
不検出 (<14.7) |
栽培ふき | 軽米町 | 5月15日 | 5月15日 | 不検出 (<10.0) |
不検出 (<6.1) |
不検出 (<16.1) |
山ふき | 軽米町 | 5月17日 | 5月17日 | 不検出 (<10.6) |
不検出 (<6.4) |
不検出 (<17.0) |
(参考)一般の食品基準値 | Cs-134とCs-137の計100 |
※ 1) 測定機器:Nal(TI)シンチレーション検出器
2) 測定結果の( )内数値は検出下限値
お問い合わせ
担当:軽米町役場・産業振興課 農林振興グループ(庁舎2階)
住所:軽米町大字軽米10-85
電話:0195-46-4740
メール:sangyoshinkou@town.karumai.iwate.jp
このページに関するお問い合わせ
- 産業振興課
- 〒028-6302 岩手県九戸郡軽米町大字軽米10-85
農政企画担当 TEL 0195-46-4739
農林振興担当 TEL 0195-46-4740
商工観光担当 TEL 0195-46-4746
メールでのお問い合わせ sangyoshinkou@town.karumai.iwate.jp