「農薬の安全使用および農作物の安全性を考えるシンポジウム」の開催について(終了しました)
この度、県で食の安心安全リスクコミュニケーションとして標記シンポジウムを下記のとおり開催することとなりました。参加を希望される方は、電話、メール又はFAXにより、①所属、②氏名、③居住市町村名、④連絡先(電話番号など)を添えて、平成28年1月12日(火)までに県庁・県民くらしの安全課までお申し込みください。
記
1.開催日時 平成28年1月19日(火) 13:30~16:00
2.開催場所 いわて県民情報交流センター「アイーナ」8階 会議室803
(盛岡市盛岡駅西通1丁目7番1号)
3.内容
(1)基調講演「農薬の安全使用および農作物の安全性について」
講師 松永 和紀氏(科学ライター)
(2)パネルディスカッション
テーマ:「農薬の安全使用および農作物の安全性についての意見交換」
生産者、消費者等、様々な立場から見た職のリスクや食品の安全性について意見交換を行います。
(3)意見交換・質疑
4.入場料 無料
5.参加申し込み
様式はこちらからダウンロードできます。
申込先 電話:019-629-5322 メール:AC0009@pref.iwate.jp FAX:019-629-5279
6.問合せ先 県庁 県民くらしの安全課 電話019-629-5322(直通)
このページに関するお問い合わせ
- 産業振興課
- 〒028-6302 岩手県九戸郡軽米町大字軽米10-85
農政企画担当 TEL 0195-46-4739
農林振興担当 TEL 0195-46-4740
商工観光担当 TEL 0195-46-4746
メールでのお問い合わせ sangyoshinkou@town.karumai.iwate.jp