令和3年度 軽米町結婚新生活支援事業
町では、結婚を機に軽米町に居住し、新生活を始めた新婚世帯を対象に、居住費・引越費用に対する費用を最大60万円助成します。
詳しくは、役場総務課企画担当までお問い合わせください。
対象となる方は
① 令和3年1月1日から令和4年3月31日までに婚姻届を提出し受理された新婚世帯
② 夫婦ともに婚姻日における年齢が50歳以下の世帯
③ 対象となる住居が町内にあり、当該住宅の所在地に住所を有していること。
④ 他の公的制度により家賃補助等を受けていない世帯
⑤ 申請時点で町税に滞納がない世帯
⑥ 県又は町が実施する家事育児参加促進講座等に参加すること。
⑦ 過去にこの制度による補助金を受けていない世帯
対象経費
① 住居費
結婚を機に新たに住宅を購入または賃貸に要した費用(購入費、賃料、敷金、礼金など)
② 引越費用
結婚を機に行われた引越しに要した費用で、引越業者、運送業者への支払いに係る実費
補助金額
1世帯上限30万円(住居費、引越費用を合算した金額)
※夫婦ともに29歳以下の世帯の場合には、上限60万円
申請に必要な書類
① 軽米町結婚新生活支援事業補助金交付申請書(様式第1号)
② 住民票、戸籍謄本の写し
③ 夫婦の所得・課税証明書、町税等納税証明書
④ 貸与型奨学金の返還額がわかる書類
⑤ 住宅等の請負契約書、賃貸契約書等の写し
⑥ 住居費、引越費用の領収書の写し
⑦ 住宅手当支給証明書(様式第2号)
⑧ その他、町長が必要と認める書類
計画の公表
申請書
このページに関するお問い合わせ
- 総務課
- 〒028-6302 岩手県九戸郡軽米町大字軽米10-85
TEL 0195-46-4738
メールでのお問い合わせ soumu@town.karumai.iwate.jp