冬期間における新型コロナ感染拡大を防ぐために

更新日:令和4年 12月19日

 今年の冬は、新型コロナウイルス感染症について、今年の夏を上回る感染拡大が生じることや、季節性インフルエンザの同時流行により、例年より多くの発熱患者が生じる可能性が指摘されています。

 町民の皆様には、感染拡大を防ぐため、ワクチン接種後も引き続きマスクの正しい着用や手指消毒、こまめな換気など基本的な感染対策のご協力をお願いいたします。

基本的な感染対策の徹底をお願いします

 家庭や職場を含むすべての場面において基本的な感染対策の徹底をお願いします。

●こまめな手洗い、手指消毒、咳エチケットを励行する。

●会話をする際や人混みなどでは不織布マスクの着用を行う

(ワクチン接種後もマスクを着用する)

●室内の換気、湿度の調節を心がける。

●のどの痛み、せき、発熱など体調不良時は外出を避け、電話相談のうえ早期に受診する。

●会合等の開催は、密閉・密集・密接を避ける。

●会食は、短時間で、深酒せず、大声を出さないよう心がける。

●自宅などで抗原定性検査キットや解熱鎮痛剤を可能な限り準備をする。

  県民の皆様へ~基本的な感染対策の徹底などのお願い~(外部リンク)

●ワクチン接種を希望される方は、早めに接種を受けるようお願いします。

  軽米町新型コロナワクチン接種に関する情報

参考情報

岩手県 新型コロナウイルス感染症に関する情報(外部リンク)

厚生労働省 新型コロナウイルス感染症について(外部リンク)

内閣官房ホームページ(新型コロナウイルス感染症対策)(外部リンク)

啓発ポスター・リーフレット

ワクチン接種後も感染対策を

マスクの着用について 屋外・屋内でのマスク着用について 子どものマスク着用について

正しい手の洗い方  ● 身の回りの消毒

ゼロ密を目指そう 3つの密を避けましょう

新しい生活様式の実践例

家庭内で注意いただきたい8つのポイント

検査キットを選ぶ際の注意点について

このページに関するお問い合わせ

            
健康福祉課
福祉担当 〒028-6302 岩手県九戸郡軽米町大字軽米10-85
TEL 0195-46-4736
健康づくり担当 〒028-6302 岩手県九戸郡軽米町大字軽米2-54-5(ふれあいセンター内)
TEL 0195-46-4111
メールでのお問い合わせ kenkoufukushi@town.karumai.iwate.jp
ページの上へ戻る
町の人口・世帯数
総人口:8,083(男:3,969・女:4,114)
世帯数:3,686
令和6年2月29日現在 町民生活課調べ