第14回軽米町議会定例会(3月定例会)が開催されます

更新日:令和7年 2月20日

第14回軽米町議会定例会(3月定例会)が次のとおり開催されます。
議会の傍聴ができますので、お気軽にお越しください。

・招集日   令和7年2月27日(木)午前10時
・場 所  軽米町議会議場

 ※予定されている日程

月 日 時間帯 内 容
2月27日(木)
午前10時

 本会議招集日(町長の施政方針演説、教育長の教育行政方針演述、同意案の上程・説明・採択、議案の上程、提案理由説明、特別委員会の設置など)

本会議終了後  委員長、副委員長互選
上記終了後  人口減少・少子化対策調査特別委員会幹事会
28日(金)  (休会)
3月 1日(土)  閉庁日(休会)
2日(日)  閉庁日(休会)
3日(月)  (休会)
4日(火)
午前10時  一般質問(4人)
上記終了後  議会報編集常任委員会
5日(水) 午前10時  一般質問(4人)
6日(木)
午前10時  人口減少・少子化対策調査特別委員会
上記終了後  常任委員会
午後1時  令和7年度軽米町一般会計予算等審査特別委員会
7日(金)
午前10時  令和7年度軽米町一般会計予算等審査特別委員会
8日(土)  閉庁日(休会)
9日(日)
 閉庁日(休会)
10日(月) 午前10時  令和7年度軽米町一般会計予算等審査特別委員会
11日(火) 午前10時  令和7年度軽米町一般会計予算等審査特別委員会
12日(水) 午前10時  令和7年度軽米町一般会計予算等審査特別委員会
13日(木) 午後2時  最終本会議(特別委員長報告・採決など)


・付議予定案件等(令和7年2月20日現在) 

議案番号 内    容
同意案第1号  固定資産評価審査委員会の委員の選任に関し同意を求めることについて
同意案第2号  固定資産評価審査委員会の補欠委員の選任に関し同意を求めることについて
同意案第3号  農業委員会の委員の任命に関し同意を求めることについて
同意案第4号  農業委員会の委員の任命に関し同意を求めることについて
同意案第5号  農業委員会の委員の任命に関し同意を求めることについて
同意案第6号  農業委員会の委員の任命に関し同意を求めることについて
同意案第7号  農業委員会の委員の任命に関し同意を求めることについて
同意案第8号  農業委員会の委員の任命に関し同意を求めることについて
同意案第9号  農業委員会の委員の任命に関し同意を求めることについて
同意案第10号  農業委員会の委員の任命に関し同意を求めることについて
同意案第11号  農業委員会の委員の任命に関し同意を求めることについて
同意案第12号  農業委員会の委員の任命に関し同意を求めることについて
諮問第1号   人権擁護委員の推薦に関し意見を求めることについて
諮問第2号   人権擁護委員の推薦に関し意見を求めることについて
議案第1号   軽米町職員の勤務時間、休日及び休暇に関する条例の一部を改正する条例
議案第2号   軽米町企業版ふるさと納税基金条例
議案第3号   軽米町国民健康保険事業財政調整基金条例の一部を改正する条例
議案第4号   軽米町乳幼児、妊産婦及び重度心身障害者医療費給付条例等の一部を改正する条例
議案第5号   軽米町道路占用料徴収条例の一部を改正する条例
議案第6号   軽米町水道の布設工事監督者の配置基準及び資格基準並びに水道技術管理者の資格基準に関する条例の一部を改正する条例
議案第7号   令和6年度軽米町一般会計補正予算(第9号)
議案第8号   令和6年度軽米町国民健康保険特別会計補正予算(第2号)
議案第9号   令和6年度軽米町水道事業会計補正予算(第3号)
議案第10号   令和7年度軽米町一般会計予算
議案第11号   令和7年度軽米町国民健康保険特別会計予算
議案第12号   令和7年度軽米町介護保険特別会計予算
議案第13号   令和7年度軽米町後期高齢者医療特別会計予算
議案第14号   令和7年度軽米町水道事業会計予算
議案第15号   令和7年度軽米町下水道事業会計予算


・一般質問項目(令和7年2月20日現在)

月日 通告議員 質問事項

3月4日(火)

上山 誠  町の移住、若者定住対策について
細谷地 多門
 AIを駆使したオンデマンド交通について
 買い物支援について
田村 せつ  子育て支援ピヨピヨ広場について
 防災センターの公衆トイレについて
田中 祐典  農業者の担い手育成政策推進について
3月5日(水) 大村 税
 軽米町における遊休農地対策等について
茶屋 隆  空き家対策について
 インフラ整備について
中村 正志  岩手県への損害賠償請求事件の裁判について
 かるまい文化交流センターの管理運営について
 公共施設等総合管理計画について
 自治会活動について
江刺家静子
 軽米中学校校舎整備について
 スクールバスについて
 町民バス・コミュニティバスの運行について

このページに関するお問い合わせ

            
議会事務局・監査事務局
〒028-6302 岩手県九戸郡軽米町大字軽米10-85
TEL 0195-46-4745
メールでのお問い合わせ gikai@town.karumai.iwate.jp
ページの上へ戻る
町の人口・世帯数
総人口:7,869(男:3,861・女:4,008)
世帯数:3,637
令和7年2月28日現在 町民生活課調べ