第16回軽米町議会定例会(6月定例会)の結果について
令和7年6月2日から6月11日まで開催された第16回軽米町議会定例会(6月定例会)での、提出議案及び議決結果は次のとおりです。
・会期日程
| 月 日 | 時間帯 | 内 容 |
| 6月2日(月) | 午前10時 | 本会議招集日(議案の上程、提案理由説明、特別委員会の設置など) |
| 3日(火) | ― | (休会) |
| 4日(水) | ― | (休会) |
| 5日(木) | 午前10時 | 一般質問(4人) |
| 6日(金) | 午前10時 | 一般質問(2人) |
| 上記終了後 | 人口減少・少子化対策調査特別委員会、議会改革調査特別委員会 | |
| 上記終了後 | 常任委員会(所管事務調査など) | |
| 7日(土) | ― | (休会) |
| 8日(日) | ― | (休会) |
| 9日(月) | 午前10時 | 令和7年度軽米町一般会計補正予算等審査特別委員会 |
| 10日(火) | ― | (休会) |
| 11日(水) | 午後2時 | 最終本会議(特別委員長報告・採決など) |
・付議案件等
| 議案番号 | 内 容 | 備考 | |
| 同意案第1号 | 監査委員の選任に関し同意を求めることについて |
6月2日原案に同意 (全員賛成) |
|
| 議案第1号 | 軽米町乳幼児、妊産婦及び重度心身障害者医療費給付条例の一部を改正する条例 | 令和7年度軽米町一般会計補正予算等審査特別委員会に審査を付託 |
6月11日 原案どおり可決 (全員賛成) |
| 議案第2号 | 令和7年度軽米町一般会計補正予算(第1号) | ||
| 議案第3号 | 令和7年度軽米町水道事業会計補正予算(第1号) | ||
| 議案第4号 | 令和7年度軽米町下水道事業会計補正予算(第1号) | ||
| 議案第5号 | 情報通信施設放送設備更新工事(第2期)の請負契約の締結に関し議決を求めることについて | ||
| 議案第6号 | 財産の取得に関し議決を求めることについて | ||
| 議案第7号 | 財産の取得に関し議決を求めることについて | ||
| 議案第8号 | 令和7年度軽米町国民健康保険特別会計補正予算(第1号) | ||
・一般質問項目
| 月日 | 通告議員 | 質問事項 |
|
6月5日(木) |
上山 誠 | 町の人手不足について |
| 田村せつ | 子育て環境の充実について | |
| 田中祐典 | スポーツ振興対策について | |
| 中村正志 | 岩手県への損害賠償請求事件の裁判について | |
| 小中学校の教員住宅の状況について | ||
| 中学校部活動の地域移行について | ||
|
6月6日(木) |
茶屋隆 | 商工観光と町の活性化について |
| 江刺家静子 | 訪問介護事業所への支援について | |
| 加齢性難聴者の早期発見と補聴器購入助成制度について | ||
| メガソーラーや風力発電の火災や災害の対応について |
・かるまいテレビでの放映予定(令和7年6月11日現在)
| 月日 | 放映時間 | 主な内容 |
| 6月11日(水)・16日(月) |
①10:00~ ②15:00~ ③20:00~ |
6月2日の本会議招集日 ・町長の政務報告、同意案の上程・説明、採択、議案の上程、提案理由説明、特別委員会の設置など |
| 6月12日(木)・17日(火) |
6月5日の一般質問 ・上山議員、田村議員 |
|
| 6月13日(金)・18日(水) |
6月5日の一般質問 ・田中議員、中村議員 |
|
| 6月14日(土)・19日(木) |
6月6日の一般質問 ・茶屋議員、江刺家議員、追加提案の上程・提案理由説明、特別委員会付託 |
|
| 6月15日(日)・20日(金) |
6月11日の最終本会議 ・特別委員長報告・採択等 |
このページに関するお問い合わせ
- 議会事務局・監査事務局
- 〒028-6302 岩手県九戸郡軽米町大字軽米10-85
TEL 0195-46-4745
メールでのお問い合わせ gikai@town.karumai.iwate.jp


