インフルエンザ等 感染症対策について
岩手県や青森県もインフルエンザの流行シーズンに入りました。
あなたの予防がみんなの健康を守ります。みんなで予防し、元気に冬を過ごしましょう。
予防の基本
こまめな手洗い
帰宅後、調理前、食事前には水と石鹸を使って丁寧な手洗いを。水が使えない場合は、アルコール消毒液も有効です。
マスク着用
外出時には、マスクを着用しましょう。
室内の換気
常時換気設備や、換気扇を運転し、換気を確保しましょう。
室内の加湿(湿度50~60%)
加湿器の利用や、室内に洗濯物を干す等工夫しながら環境を整えましょう。
十分な睡眠・バランスの良い食事・運動
体の免疫力を維持することが大切です。
流行前のワクチン接種
流行前に予防接種を受けることをお勧めします。完全に感染を防ぐわけではありませんが、重症化を予防する効果があります。
町では、10月から、インフルエンザ予防接種、新型コロナウイルス予防接種費用助成を行っています。対象の方へは、案内をしています。詳しくは町のホームページをご確認ください。
インフルエンザ予防接種について(町ホームページ)
https://www.town.karumai.iwate.jp/article/kenkofukushi/kenkouiryou/entry-basename.html
新型コロナウイルス感染症予防接種について(町ホームページ)
https://www.town.karumai.iwate.jp/article/cat778/entry-basename-26.html
体調が悪いときは
・無理せず休養をとる
・こまめに水分補給
・発熱やのどの痛み、咳がある場合は医療機関を受診する
・周りにうつさないようマスクを着用する
・薬は医師の指示の従って正しく服用する
【問い合わせ先:健康福祉課 健康づくり担当 (健康ふれあいセンター内) 電話:46-4111】
このページに関するお問い合わせ
- 健康福祉課
- 福祉担当 〒028-6302 岩手県九戸郡軽米町大字軽米10-85
TEL 0195-46-4736
健康づくり担当 〒028-6302 岩手県九戸郡軽米町大字軽米2-54-5(ふれあいセンター内)
TEL 0195-46-4111
メールでのお問い合わせ kenkoufukushi@town.karumai.iwate.jp


