電子契約の導入について
軽米町では、行政手続きのデジタル化・オンライン化などの DX 推進の一環として、業務効率化、契約相手方の利便性向上を図るため、電子契約を導入します。
電子契約のメリット
・コスト削減(紙代・印紙代・郵送代等が不要)
・契約締結のスピードアップ(作業時間の軽減、在宅勤務・出張中・移動中でも契約締結可能)
・利用者(事業者)側のサービス登録不要
電子契約の対象
電子契約の対象とする契約は、次の契約とします。
工事請負契約、業務委託契約、物品売買(賃貸借)契約等
ただし、書面で行うことが法令等で規定されている契約、契約期間が10年を超える契約を除きます。
電子契約利用申出書
電子契約を希望される場合は、契約案件ごとに、以下「電子契約利用申出書」の提出をお願いします。
なお、従来どおり紙媒体による契約を選択することも可能です。
様式第1号_電子契約利用申出書(記載例).pdfをダウンロード
電子契約事業者向け説明会
令和5年10月31日に実施したオンライン説明会資料は以下の添付資料からご確認ください。
このページに関するお問い合わせ
- 総務課
- 〒028-6302 岩手県九戸郡軽米町大字軽米10-85
TEL 0195-46-4738
メールでのお問い合わせ soumu@town.karumai.iwate.jp