産業振興課
産業振興課
- 令和7年 1月14日 地域計画(地域農業経営基盤強化促進計画)について(令和7年 1月14日)
- 令和6年 12月27日 農業委員・農地利用最適化推進委員を公募します(令和6年 12月27日)
- 令和6年 12月10日 環境にやさしい農林業に取り組んで「みどり認定」を受けましょう!(令和6年 12月10日)
- 令和6年 11月15日 森林環境譲与税の使途の公表(令和6年 11月15日)
- 令和6年 11月 5日 薪ストーブ等利用拡大支援事業補助金について(令和6年 11月 5日)
- 令和6年 8月23日 軽米町商品開発等促進事業補助金の募集について(2次募集)(令和6年 8月23日)
- 令和6年 5月 1日 電気柵等設置補助金について(令和6年 5月 1日)
- 令和6年 5月 1日 軽米町親元就農給付金事業について(令和6年 5月 1日)
- 令和6年 5月 1日 就農相談会が開催されます(令和6年 5月 1日)
- 令和6年 4月25日 日本型直接支払制度について(令和6年 4月25日)
- 令和6年 4月17日 軽米町森林整備計画について(令和6年 4月17日)
- 令和6年 4月13日 森林の土地の所有者届出制度について(令和6年 4月13日)
- 令和6年 4月10日 軽米町商品開発等促進事業補助金の募集について(令和6年 4月10日)
- 令和5年 10月31日 軽米町森林整備計画変更計画の公表について(令和5年 10月31日)
- 令和5年 10月 3日 農業経営基盤の強化の促進に関する基本的な構想の変更について(令和5年 10月 3日)
- 令和5年 8月14日 セーフティネット保証4号の認定申請について(令和5年 8月14日)
- 令和5年 8月10日 「中小企業等経営強化法」に基づく中小企業等の設備投資支援について(令和5年 8月10日)
- 令和5年 4月 5日 「伐採及び伐採後の造林の届出書」の添付書類について(令和5年 4月 5日)
- 令和5年 4月 4日 森林の伐採や開発の際は届出が必要です(令和5年 4月 4日)
- 令和4年 11月22日 鳥インフルエンザ等発生時の町民体育館の利用について(令和4年 11月22日)
- 令和4年 11月 1日 蜜蜂飼育届の提出に係るお知らせ(令和4年 11月 1日)
- 令和4年 10月13日 農業経営基盤強化の促進に関する基本的な構想について(令和4年 10月13日)
- 令和4年 9月30日 農地利用最適化推進委員(補充選任)の推薦及び応募状況について(令和4年 9月30日)
- 令和4年 8月29日 農地利用最適化推進委員(欠員補充)を公募します(令和4年 8月29日)
- 令和4年 8月18日 軽米町農業資材価格高騰等対策支援金についてお知らせ(令和4年 8月18日)
- 令和4年 8月 1日 農業委員(補充選任)の推薦及び応募状況について(令和4年 8月 1日)
- 令和4年 2月24日 イメージキャラクター着ぐるみの使用申請について(令和4年 2月24日)
- 令和4年 2月24日 イメージキャラクターイラストの使用申請について(令和4年 2月24日)
- 令和4年 2月14日 農業委員、農地利用最適化推進委員の推薦及び応募状況について(令和4年 2月14日)
- 令和4年 1月25日 認定農業者制度について(令和4年 1月25日)
- 令和3年 12月13日 鳥インフルエンザ について(令和3年 12月13日)
- 令和3年 7月29日 新規就農について(令和3年 7月29日)
- 令和3年 6月 4日 軽米町特定間伐等促進計画の策定について(令和3年 6月 4日)
- 令和3年 3月 1日 令和3年度に軽米農業振興地域整備計画の見直しを行います(令和3年 3月 1日)
- 令和3年 3月 1日 地域農業マスタープラン(人・農地プラン)について(令和3年 3月 1日)
- 令和2年 12月23日 軽米町地域企業経営継続支援事業費補助金について(第2弾)(令和2年 12月23日)
- 令和2年 5月14日 危機関連保証の認定申請について(令和2年 5月14日)
- 令和2年 5月14日 セーフティネット保証5号の認定申請について(令和2年 5月14日)
- 令和2年 4月 1日 特定間伐等促進計画の一部変更について(令和2年 4月 1日)
- 平成29年 1月 4日 高病原性鳥インフルエンザの発生を予防しましょう!(平成29年 1月 4日)
- 平成28年 9月20日 特定間伐等促進計画の一部変更について(平成28年 9月20日)
- 平成28年 3月27日 経営所得安定対策直接支払交付金の交付申請受け付けのお知らせ(平成28年 3月27日)
- 平成27年 12月21日 蜜蜂を飼っている方は飼育届を提出する必要があります。(平成27年 12月21日)
- 平成27年 11月27日 平成27年産あわの出荷・販売・譲渡等が可能となりました。(平成27年 11月27日)
- 平成27年 11月24日 平成27年産大豆の出荷・販売・譲渡等が可能となりました。(平成27年 11月24日)
- 平成27年 11月17日 平成27年産キビ・アマランサスの出荷・販売・譲渡等が可能となりました。(平成27年 11月17日)
- 平成27年 8月 6日 平成27年産小麦の出荷・販売・譲渡等が可能となりました。(平成27年 8月 6日)
- 平成27年 7月15日 平成27年産大麦の出荷・販売・譲渡等が可能となりました。(平成27年 7月15日)
- 平成26年 11月13日 平成26年産大豆の出荷・販売・譲渡等が可能となりました。(平成26年 11月13日)
- 平成26年 9月26日 平成26年産米の出荷・販売・譲渡等が可能となりました。(平成26年 9月26日)
- 平成24年 7月16日 軽米町公共建築物等木材利用推進方針の策定について(平成24年 7月16日)