【音更町姉妹締結40周年】音更町訪問ツアーの参加者募集について

更新日:令和7年 7月 9日

 姉妹締結40周年を記念し、北海道音更町を訪れるツアーを開催します。
 音更町や近隣の観光スポットを見学する他、10月5日に開催される「みのりーむフェスタ2025」も見学します。町民に限らず、軽米町にゆかりのある方であればどなたでも参加できますので、お誘いあわせのうえご参加ください。

ツアー内容

  • 日 時  令和7年10月3日(金)~10月6日(月)
  • 旅程(予定)
月日 旅程
10/3(金)

🍴食事条件:朝- 昼- 夕-
軽米町20:00発 ===(送迎バス)=== 八戸フェリーターミナル21:00着/22:00発 (シルバーエイト2等室)~~

10/4(土)  🍴食事条件:朝〇 昼〇 夕〇
~苫小牧港6:00着/6:30発 === 札幌場外市場(朝食)===幸福の黄色いハンカチ思い出広場===展望レストラン十勝亭(昼食)===音更ふるさと資料館===十勝が丘ワイナリー・十勝が丘公園===十勝川温泉(泊)
10/5(日) 🍴食事条件:朝〇 昼- 夕〇
ホテル === 柳月スイートピアガーデン=== 道の駅おとふけなつぞらのふる里(みのりーむフェスタ2025)=== 花畑牧場第2工場===千歳空港(ショッピング)===サッポロビール庭園店(夕食)===苫小牧港20:45着/21:15発(シルバープリンセス2等室)~
10/6(月) ~~八戸フェリーターミナル4:45着/5:00発===(送迎バス)===軽米町5:45頃着
  • 参加費  38,000円(町からの助成後の費用)
    ※申込後、旅行会社から届く振込用紙でお支払いください
  • 申込期限 令和7年8月15日
  • 申込方法 ㈱みちのりトラベル東北久慈営業所に電話等で直接お申し込みください。(役場政策推進課に備え付けの申込書に記載し提出することも可能です)
  • 募集定員 40人
  • その他  申込状況により期限前に締切りとなる場合や、最低催行人員30人に足りずツアーが中止になる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 申込・問い合わせ先  ㈱みちのりトラベル東北久慈営業所(☎0194-53-5221・FAX0194-53-5222)

助成金について

 多くの方から音更町を訪れていただくため、軽米町民とその同行者の参加費用の一部を助成(ツアー費用76,000円のうち38,000円を助成)します。助成金の手続きについては、ツアー申込者に別途ご案内します。

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

            
政策推進課
〒028-6302 岩手県九戸郡軽米町大字軽米10-85
TEL 0195-46-2115
メールでのお問い合わせ seisaku@town.karumai.iwate.jp
ページの上へ戻る
町の人口・世帯数
総人口:7,745(男:3,796・女:3,949)
世帯数:3,611
令和7年7月31日現在 町民生活課調べ