民間施設のクーリングシェルターを募集します
熱中症予防のため、クーリングシェルターとして開設にご協力いただける民間施設を募集します。
目的
本要領は、気候変動適応法に基づき、熱中症による健康被害を防止するため、町民等が暑さをしのぐ避難場所として開放
する指定暑熱避難施設(以下「クーリングシェルター」という。)を募集するために必要な事項を定めるものである。
募集施設
軽米町内の民間施設
要件
クーリングシェルターは次の要件を満たすものとする。
- 町からクーリングシェルターの指定を受けることに同意できること
- 町と「軽米町熱中症対策指定暑熱避難施設の管理運用に関する協定書」を締結し、その内容を履行できること
応募方法
「軽米町指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)応募票」に必要事項を記載の上、持参・郵送・電子メール等方法で軽米町総務課に提出する。
応募先
〒028-6302
軽米町大字軽米10-85
軽米町役場総務課
☎46-2111 内線204
e-mail:soumu@town.karumai.iwate.jp
応募期間
随時受付しています
提出後の流れ
管理運用に関する協定書の締結後、町ホームページにて公表
その他
上記で定める以外の事項は下記に定めるほか、都度各施設管理者と協議の上定める。
公序良俗に反する取組の趣旨に適さない場合、町が不適当と認める場合は、クーリングシェルターとして指定されない場合がある。
問い合わせ
総務課・地域防災担当(☎46-4738)
このページに関するお問い合わせ
- 総務課
- 〒028-6302 岩手県九戸郡軽米町大字軽米10-85
TEL 0195-46-4738
メールでのお問い合わせ soumu@town.karumai.iwate.jp