暮らし・手続き
新着情報
- 令和5年 5月17日水質検査について
- 令和5年 4月26日通行規制情報について(情報あり)
- 令和5年 4月13日合併浄化槽情報
- 令和5年 4月13日飲用水確保対策事業補助制度について
- 令和5年 4月12日軽米町住宅リフォーム奨励事業について
- 令和5年 4月 5日「伐採及び伐採後の造林の届出書」の添付書類について
- 令和5年 4月 3日下水道情報
- 令和5年 4月 1日道路・法定外公共物の占用について
- 令和5年 2月27日国民健康保険の手続きについて
- 令和5年 1月12日指定給水装置工事事業者について
- 令和5年 1月11日軽米町水質検査の結果について
- 令和4年 11月22日鳥インフルエンザ等発生時の町民体育館の利用について
- 令和4年 11月 1日蜜蜂飼育届の提出に係るお知らせ
- 令和4年 10月20日犬の登録事項変更届
- 令和4年 10月20日犬の死亡届
- 令和4年 10月20日空き家物件情報一覧
- 令和4年 10月 1日給水開栓閉栓届のインターネットでの申込み
- 令和4年 10月 1日給水開栓閉栓届
- 令和4年 7月25日新型コロナウイルス感染症の影響による国民健康保険税の減免について
- 令和4年 6月 1日かるまいテレビについて
- 令和4年 5月30日クマの出没について
- 令和4年 5月13日引越しの際は住所変更の手続をお忘れなく
- 令和4年 5月12日軽米町の家庭ごみの量の推移
- 令和4年 5月 2日軽米町国土強靭化地域計画を策定しました
- 令和4年 4月 7日町営住宅情報
- 令和4年 1月27日令和4年度から軽自動車税(種別割)の納期限が変わりました
- 令和4年 1月19日近年のがけ崩れ事例をふまえた急傾斜地(がけ地)の点検を行う際のポイント
- 令和4年 1月17日石油貯蔵施設立地対策等交付金により造成した基金の公表について
- 令和4年 1月13日国民年金保険料で割引制度が利用できます
- 令和3年 11月 5日国民年金の手続きについて
- 令和3年 11月 4日高額療養費の支給申請について
- 令和3年 10月14日税関係書類について(税務会計課)
- 令和3年 9月15日傷病手当金(国民健康保険)
- 令和3年 9月 8日耐震診断について
- 令和3年 8月 5日軽米町国民健康保険データヘルス実施計画
- 令和3年 7月 1日第三者行為(交通事故など)にあったときは
- 令和3年 7月 1日軽米町水道ビジョンの公表について
- 令和3年 6月22日自動車臨時運行許可(仮ナンバー)について
- 令和3年 6月 4日新たな避難情報の運用について
- 令和3年 6月 4日土砂災害危険箇所等
- 令和3年 5月14日古着回収事業(までこボックス)について
- 令和3年 4月21日不法投棄について
- 令和3年 4月 2日小型家電リサイクル
- 令和3年 4月 2日家庭用生ごみ処理機購入助成金制度
- 令和3年 4月 2日軽米町バス時刻表・料金表(令和4年4月1日現在)
- 令和3年 4月 1日花のまち軽米こども園
- 令和3年 3月24日戸籍証明等の請求書
- 令和3年 3月24日郵送による戸籍証明等の交付について
- 令和3年 3月24日住民票の写し等の交付請求書
- 令和3年 3月24日印鑑登録証明書交付申請書
- 令和3年 3月24日印鑑登録について
- 令和3年 3月24日個人番号通知カード&マイナンバーカードについて
- 令和3年 3月24日マイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになります!
- 令和3年 1月27日エコ・ごみの減量
- 令和2年 9月16日軽米町防災マップ
- 令和2年 7月 9日空き家バンク制度
- 令和2年 4月 6日休日・夜間納税相談のお知らせ
- 令和2年 2月 3日指定給水装置工事事業者の指定申請・変更届出などについて
- 令和元年 11月 8日個人番号(マイナンバー)付き住民票の交付について
- 令和元年 10月 1日水道料金表について
- 令和元年 7月19日法人町民税のお知らせ
- 令和元年 5月14日防災センターの利用について
- 平成30年 7月13日国民健康保険税のお知らせ
- 平成30年 4月 9日大規模盛土造成地の存在確認結果について
- 平成30年 2月 8日告知放送サービス・テレビ放送サービスについて
- 平成30年 2月 8日故障かな?っと思ったら次のことをご確認ください
- 平成30年 2月 7日告知放送・テレビ放送サービスの工事について
- 平成29年 6月13日高齢者による運転免許証の返納を支援します
- 平成29年 4月21日軽自動車税(種別割)のお知らせ
- 平成29年 3月20日軽米町火葬場 『かるまい斎苑』
- 平成29年 3月20日軽米町営運動場テニスコート
- 平成29年 3月20日軽米町営野球場
- 平成29年 3月 1日家庭ごみ分別リスト(50音検索)
- 平成29年 2月10日後期高齢者医療制度
- 平成28年 4月27日生ごみの出し方
- 平成28年 4月26日固定資産税は町内に土地家屋などを所有する方に課税されます
- 平成28年 3月23日高校生のバス通学費助成制度
- 平成28年 3月18日指定緊急避難場所及び指定避難所
- 平成28年 3月18日雪谷川ダム浸水想定区域図について
- 平成28年 2月24日住宅防火 いのちを守る 7つのポイント(3つの習慣・4つの対策)
- 平成28年 2月22日毎週水曜日 時間外の証明書交付を行っています!
- 平成27年 12月21日蜜蜂を飼っている方は飼育届を提出する必要があります。
- 平成27年 11月27日平成27年産あわの出荷・販売・譲渡等が可能となりました。
- 平成27年 11月24日平成27年産大豆の出荷・販売・譲渡等が可能となりました。
- 平成27年 11月17日平成27年産キビ・アマランサスの出荷・販売・譲渡等が可能となりました。
- 平成27年 10月 9日マイナンバー制度を悪用した詐欺などにご注意ください!
- 平成27年 9月14日平成27年産軽米町野生きのこ(マツタケ)の放射性物質濃度検査の結果について
- 平成27年 8月 6日平成27年産小麦の出荷・販売・譲渡等が可能となりました。
- 平成27年 7月15日平成27年産大麦の出荷・販売・譲渡等が可能となりました。
- 平成27年 5月25日平成27年産軽米町内山菜類の放射性物質濃度検査(自主検査)の結果について
- 平成27年 3月 1日公的個人認証サービスについて
- 平成26年 11月13日平成26年産大豆の出荷・販売・譲渡等が可能となりました。
- 平成26年 9月26日平成26年産米の出荷・販売・譲渡等が可能となりました。
- 平成26年 9月11日避難勧告等の発令基準
- 平成26年 9月11日土砂災害危険箇所
- 平成24年 5月24日高速バス「ウインディ号」の廃止と高速バス「八盛号」の運行について
- 平成23年 11月16日軽米町放射線量等調査結果(平成23年10月度)について
- 平成23年 8月16日粗大ごみの出し方
- 平成23年 8月16日もえるごみの出し方
- 平成23年 8月16日二戸地区クリーンセンターで取り扱わないごみ