家庭用生ごみ処理機購入助成金制度
家庭用生ごみ処理機(コンポスト・電動)の購入に対し補助金を交付します
軽米町ではご家庭から排出される生ごみの減量化と資源化を推進するため、下記によりコンポスト、生ごみ処理機(電動)の購入に要する経費に対し、補助金を交付しています。
補助金額
①電動式生ごみ処理機 ・・・ 本体購入価格(税込)の2分の1の額。上限7万円。
②生ごみ堆肥化容器等(容量150リットル以上)・・・1基あたり本体購入価格(税込)の2分の1の額。
※申請は1世帯につき1年度中、①は1基まで、②は2基まで。
補助対象
・軽米町に住所を有し、かつ現に居住する個人であること。
・町税に未納がないこと。
・町内の販売店から購入した家庭用生ごみ処理容器等であること。
申請書類
・申請書
・購入予定製品(金額)が把握できる見積書又はカタログ等
・申請者の納税証明書
※購入前に申請が必要です。予算の範囲内での助成になりますので、あらかじめご了承ください。
交付決定後ご購入いただき、請求書に領収書(原本)、通帳の写し(口座番号がわかるもの)を添付のうえ提出してください。
生ごみは自家処理をすることで大幅に燃えるごみの量を減らすことができます。
ごみの減量化のため、皆様のご協力をお願いいたします。
このページに関するお問い合わせ
- 町民生活課
- 〒028-6302 岩手県九戸郡軽米町大字軽米10-85
総合窓口担当 TEL 0195-46-4735
町民生活担当 TEL 0195-46-4734
メールでのお問い合わせ cyominseikatsu@town.karumai.iwate.jp