すてきな特産てんこもり
すてきな特産てんこもり
雑穀
軽米町の雑穀はすべて無農薬。安心・安全にこだわった雑穀は美味しさや栄養価も抜群です。 |
穀類ブレンド焼酎 あずまえびす |
もちきび:もちもちとした食感が好評です。 アマランサス:ミネラルが豊富で、プチプチとした食感が楽しめます。 雑穀ミックス:あわ、きび、ひえ、アマランサスの4種をブレンドしました。 雑穀スティック:個別にパック包装された、便利な使いきりサイズです。 もちあわ、白干しひえ |
さるなし
野山に自生し、地元では昔から果実酒として好まれてきた「さるなし」は甘酸っぱさと爽やかな風味が特徴。この果汁をドリンクやジャム、ゼリーなどにしました。甘みは控えめにさっぱりと仕上げてありますので、子どもや女性に好評です。近年はソフトクリーム、ワインも登場し、人気を博しています。他の果物では味わえない「さるなし」の味をお楽しみください。 |
さるなしドリンク:ハチミツ入りなので、飲みやすく、子どもにも人気です。 さるなしワイン:アルコール度は低め。甘い香りと口当たりのよさが女性に人気です。 |
軽米黒毛和牛
「軽米牛」の名称が与えられるのは、軽米で繁殖・肥育され、かつA4クラス以上の肉質を認められた黒毛和牛のみ。厳しい基準をクリアしたその肉は美しい霜降りで、柔らかくコクがあると高い評価を得ています。上質な脂とあざやかな赤身肉が奏でる絶妙な味のハーモニーを、ステーキやスキヤキでお楽しみください。 |
サーロイン/肩ロース: 口の中でとろけるような霜降り肉。サーロインはステーキに、ロースはすき焼き・焼肉に最高です。 |
軽米木炭
楢を中心に地元産の木材で作られる「軽米木炭」は、堅くて火持ちがよいのが特徴。燃料用としてもさることながら、室内の空気をきれいに保つ効果や土壌改良効果などに着目した多彩なラインナップの木炭グッズが揃っています。 |
岩手切炭(楢):楢を使った最高の黒炭です。 元気の酢: 製炭過程で抽出される木酢液。作物の栽培や土壌活性に役立ちます。 ビ炭ミン酢: 木酢液に炭粉をを混ぜました。家庭菜園づくりの必需品です。 ミニ炭俵・冷蔵庫脱臭用「炭っこ」:防湿や消臭などに威力を発揮。商品ラインナップも豊富です。 |
木炭寝具シリーズは、柔らかさを損なうことなく木炭を丸ごと中綿に挟み込んだもの。遠赤外線とマイナスイオン効果で冬は温かく夏は涼しく、使っているうちに体が軽くなると評判です。さらには室内の空気もきれいにしてしまうと、まさにいいことづくめの寝具です。 |
岩手切炭(楢):楢を使った最高の黒炭です。 木炭布団: 木炭の持つ保湿・脱臭・吸湿効果が、健やかな眠りを誘います。 スーパー目の枕: 遠赤外線とマイナスイオンの働きで疲れ目もすっきり。快適です。 木炭枕元気の酢: 製炭過程で抽出される木酢液。作物の栽培や土壌活性に役立ちます。 |
麺類
「かっけ」や「はっと」など伝統の味に加え、最近は「韃靼蕎麦(だったんそば)」や「あまらんさすうどん」など話題の雑穀を使った製品も人気です。職人の手技と創意工夫から生まれた逸品は、麺好きならずとも一度は食べたい商品がそろっています。 |
《乾麺》 あまらんさすうどん:ミネラル豊富なアマランサスを練り込んだ、細麺のうどんです。 韃靼(だったん)蕎麦:茹で上がりはほんのり黄色。ほろ苦風味が特徴です。 稗そうめん: 栄養バランスに優れた稗を使用。喉ごしのよさが特徴です。 《生麺》 やませそば: やませ気候で育てられた、軽米産のそばを使用しています。 そばかっけ/むぎかっけ: 豆腐と一緒に煮込む「かっけ鍋」は、軽米のあったか郷土食です。 ほうれん草うどん: 軽米の良質な朝採りほうれん草を使った、風味豊かな麺です。 生うどん |
そばは寒冷な気候に耐え育つ雑穀です。夏、北東北の太平洋側を襲う「ヤマセ」は、霧を伴って北東風として吹走してくる冷涼な風。「ヤマセ」が吹く軽米町のそばは冷涼な気候にも負けず、この地で無農薬で育ったものです。軽米産そば100%は歯ごたえ・喉ごしともに絶品。 |
手打ちそば: ミレットパークでは打ちたて・ゆでたての手打ちそばが食べられます。 |
手づくり味噌・醤油
岩手県北産の大豆を使い、麹づくり・木樽仕込みなど昔ながらの製法を守り通しています。なかでも「豆みそ」はこの地域で古くから食べられてきた、いわば「地味噌」で、こうばしい香りと味が際立ちます。町内産の無農薬ひえと白目大豆が見事に調和した「ひえ味噌」は、全国広しといえどもここにしかない逸品です。 |
《味噌》 豆みそ: 古くから地元の人に親しまれ、食されてきた美味しい田舎味噌です。 ひえ味噌: 大豆とひえを使用。健康を気にかけている方におすすめです。 匠: 熟成はじっくり3年間。お好みにより白味噌と混ぜてお使い下さい。 《醤油》 ことぶき/しらぎく: 地元産大豆をふんだんに使用しました。格別の色・香り・味わいです。 じゃーごたれ(甘・辛): 味噌ベースの焼肉のたれ。炒め物などの調味料にも利用できます。 |
南部せんべい
県内で数少ない、昔ながらの炭火で煎餅を焼き上げています。「炭火焼は油の匂いがつかないため、素材の味が引き立つ」といいます。もちろん材料は、県産小麦をはじめ町内産の雑穀などを厳選。さらに炭火にも地元の木炭を使うなど、随所にこだわりがひかります。 |
ごま ひまわり くるみ かぼちゃ アマランサス じゅね |
銘菓
香ばしい風昧の「干本松」や、皮にそば粉を使用した「そば月餅」は厚生労働大臣賞を受賞したベストセラー商品。アマランサスを使用した「ヒエポンのクッキー」や雑穀使用の「五穀豊穣ケーキ」も人気を博しています。 |
千本松: 町の巨木「千本松」をイメージして作られた焼き菓子です。 そば月餅: くるみ・ごま・栗・大納言のミックス餡が絶妙な味わいです。 五穀豊穣ケーキ: きび・そば・アマランサスの雑穀と青豆を詰め込んだパウンドケーキです。 |
軽米らしさを大切にしながら、和菓子から、ケーキやクッキーなどの洋菓子まで品揃えは豊富です。店主がひとつひとつ丹精込めて仕上げる手作りのお菓子は、大人から子どもまで親しまれています。 |
うかめの里: 白餡をココア風味の皮で包んだ焼き菓子です。 かるまいそだち: マロン餡をパイで包んでいます。くつろぎのひとときに最適です。 |
はちみつ
収穫から出荷まですべて手づくり。まろやかなアカシアと、 独特の力強い甘さのトチのハチミツがあります。栄養の宝庫・□一ヤルゼリーは本来の味を損なわないよう冷凍状態でお届けしています。 |
アカシア: くせがなく香りがよいので、どんなメニューにも合います。 トチ: 甘みが強く、味わいも深みがあります。 ローヤルゼリー: 女王蜂のために集められた、栄養豊富な大自然のごちそうです。 |
りんご
雨の少ない寒い地方が栽培適地のりんごにとって、軽米はまさに理想的な土地。また軽米で育ったりんごは太陽の光をいっぱい浴びているので、実の締まりもよく美味しいと好評です。 |
ふじ: りんごの王様。歯ごたえがよく日持ちに優れ、蜜入りが多い。 つがる、王林、ジョナゴールド アップルジュース: ふじを中心にブレンドした果汁100%ジュース。冷やしてお飲み下さい。 ドライアップルアカシア: くせがなく香りがよいので、どんなメニューにも合います。 |
清酒
有機栽培米・タカネミノリと町内の名水「岳の湧口」(だけのわっくつ)の湧水を使用して、熟練の南部杜氏が精魂込めて仕込んだ「軽米物語」は、キリッとしたやや辛口の酒。自然な味わいと軽やかな風味が特徴です。 |
純米吟醸酒 純米吟醸・生原酒 純米吟醸・にごり酒 特別純米酒 |
このページに関するお問い合わせ
- 産業振興課
- 〒028-6302 岩手県九戸郡軽米町大字軽米10-85
農林振興担当 TEL 0195-46-4739、0195-46-4740
商工観光担当 TEL 0195-46-4746
メールでのお問い合わせ sangyoshinkou@town.karumai.iwate.jp