うまっこ教室について
うまっこ教室について
子どもの個々に応じた関わりをしながら、小集団での遊びの場を通して様々な経験を広げ、身体やこころ、言葉などの発達を支援します。
主に小学校就学前の親子を対象とした教室で、どなたでも参加できます。乳幼児健診や、5歳児教室後に紹介させていただくこともあります。
対 象:就学前の親子(就学後は個別相談のみ)
会 場:旧軽米幼稚園
内 容:集団遊び(月2回)、個別相談(月1回)
・親子の遊びを通して愛着形成をはぐくみ、人とのかかわりを広げます。
・子どもにわかりやすく、楽しんでできる体験を増やし、自信につなげます。
・集団や個別の中で、一緒に楽しむことや、相手の気持ちが分かるように社会性をはぐくみます。
・リズム運動などで筋力をつけ、姿勢保持をし、集中できる体をつくります。
・子どもの特性を知り、就園、就学に向け支援します。
日 程:令和5年度の日程は決まり次第お知らせします。
このページに関するお問い合わせ
- 健康福祉課
- 福祉担当 〒028-6302 岩手県九戸郡軽米町大字軽米10-85
TEL 0195-46-4736
健康づくり担当 〒028-6302 岩手県九戸郡軽米町大字軽米2-54-5(ふれあいセンター内)
TEL 0195-46-4111
メールでのお問い合わせ kenkoufukushi@town.karumai.iwate.jp