家庭ごみ分別リスト(な)
な
ごみの種類 | 分別区分 | 出し方・ワンポイント |
---|---|---|
ナイフ | もえないごみ | 紙等に包んで「危険」の表示 |
ナイロンテープ | もえるごみ | |
苗 | クリーンセンターで取り扱わないごみ | 軽米町ごみ分別パンフレット(令和3年)P7参照「軽米町一般廃棄物許可業者」へ |
苗のポット | クリーンセンターで取り扱わないごみ | 軽米町ごみ分別パンフレット(令和3年)P7参照「軽米町一般廃棄物許可業者」へ |
苗箱 | クリーンセンターで取り扱わないごみ | 軽米町ごみ分別パンフレット(令和3年)P7参照「軽米町一般廃棄物許可業者」へ |
長靴 | もえるごみ | |
流し台 | 粗大ごみ | 解体工事から出たものは除く |
鉈(なた) | もえないごみ | 刃の部分を紙等に包んで「危険」の表示 |
ナット・ネジ・ボルト | もえないごみ | |
納豆の容器 | もえるごみ | |
鍋やきうどんのアルミ箔鍋 | もえないごみ | |
なべ(金属製) | もえないごみ | |
鍋敷き(木製・布・プラ製) | もえるごみ | |
鍋敷き(木製・布・プラ製以外) | もえないごみ | |
鍋つかみ(布製) | もえるごみ | |
生ごみ | 資源ごみ | よく水切りして袋に入れる |
生花 | もえるごみ | |
縄 | もえるごみ | 30cm以下に切って出す |
縄(ビニール製) | もえるごみ | 30cm以下に切って出す |
縄跳び(ビニール製) | もえるごみ |
このページに関するお問い合わせ
- 町民生活課
- 〒028-6302 岩手県九戸郡軽米町大字軽米10-85
総合窓口担当 TEL 0195-46-4735
町民生活担当 TEL 0195-46-4734
メールでのお問い合わせ cyominseikatsu@town.karumai.iwate.jp