家庭ごみ分別リスト(し)
し
| ごみの種類 | 分別区分 | 出し方・ワンポイント |
|---|---|---|
| CD(コンパクトディスク) | もえるごみ | |
| CDケース | もえるごみ | |
| CDプレーヤー | 小型家電 | 小型家電回収ボックスへ(役場庁舎正面玄関内) |
| CDボックス | もえないごみ | |
| CDラジカセ | 小型家電 | 小型家電回収ボックスへ(役場庁舎正面玄関内) |
| CS(BS)アンテナ | 小型家電 | 小型家電回収ボックスへ(役場庁舎正面玄関内) |
| CS(BS)チューナー | 小型家電 | 小型家電回収ボックスへ(役場庁舎正面玄関内) |
| シート(レジャー用) | もえるごみ | 50cm四方以下に裁断して出す。超えるものは粗大ごみ |
| シート(農業用) | クリーンセンターで取り扱わないごみ | 軽米町ごみ分別パンフレット(令和3年)P7参照「軽米町一般廃棄物許可業者」 |
| シートカバー(布製) | もえるごみ | 50cm四方以下に裁断して出す。超えるものは粗大ごみ |
| シーツ | もえるごみ | |
| シェーバー(ひげそり) | もえないごみ | 電池式は電池を抜く |
| 事業系ごみ | 収集できません | 軽米町ごみ分別パンフレット(令和3年)P7参照「軽米町一般廃棄物許可業者」又はクリーンセンターへ直接搬入 |
| 磁気マットレス | 粗大ごみ | |
| ジグソーパズルのパズル | もえるごみ | |
| 磁石 | もえないごみ | |
| 七輪(しちりん) | もえないごみ | |
| 湿気取り(プラマークあり) | もえるごみ | |
| 湿度計 | もえないごみ | デジタル(電気)式は小型家電。小型家電回収ボックスへ(役場庁舎正面玄関内)※電池式は電池を抜く |
| 室内用アンテナ | もえないごみ | |
| 湿布薬 | もえるごみ | |
| 湿布薬の外装(紙・プラ・フィルム) | もえるごみ | |
| 辞典・辞書 | 資源ごみ | 雑誌類。紙ひもでしばる |
| 自転車 | 粗大ごみ | |
| 自転車(幼児用プラ製) | 粗大ごみ | |
| 自転車等の空気入れ | もえないごみ | |
|
芝刈り機(電動) |
粗大ごみ | エンジン式は購入店に相談する |
|
事務机(家庭用) |
粗大ごみ | |
| シャープペンシル(プラ製) | もえるごみ | |
| シャープペンシル(金属製) | もえないごみ | |
| 写真 | もえるごみ | |
| 写真のネガ・封筒 | もえるごみ | |
| ジャッキ | もえないごみ | |
| シャトルコック(羽・プラ製) | もえるごみ | |
| 車輪(自転車・リヤカー) | 粗大ごみ | オートバイのものは取扱しない |
| 砂利 | クリーンセンターで取り扱わないごみ | 軽米町ごみ分別パンフレット(令和3年)P7参照「軽米町一般廃棄物許可業者」 |
| 竹刀(しない) | 粗大ごみ | |
| シャンデリア | 粗大ごみ | |
| シャンプー等のふた・容器(ポンプ式含む) | もえるごみ | |
| シャンプーハット | もえるごみ | |
|
じゅうたん |
30cm以内に切断すればもえるごみ。 |
|
| ジューサーミキサー | もえないごみ | |
| ジュースの缶 | 資源ごみ | カン類。洗って水切り |
| ジュースのびん | 資源ごみ | ビン類。洗って水切り |
| 週刊誌 | 資源ごみ | 雑誌類。紙ひもでしばる |
| じゅうたん(~180cm) |
※注意:中断中 |
30cm以内に切断すればもえるごみ。(現在クリーンセンター延命化工事により収集を中断中)※令和4年4月以降収集予定 |
| 充電式電池 | もえないごみ | 「でんち」と袋に明記。袋の指定なし |
| 収納ケース(木・プラスチック製) | もえるごみ | 指定袋に入らないものは粗大ごみ |
| 充電器(スマホ用) | 小型家電 | 小型家電回収ボックスへ(役場庁舎正面玄関内)※電池式は電池を抜く |
| 数珠(木製・プラ製) | もえるごみ | |
| ジュニアシート | もえないごみ | 指定袋に入らないものは粗大ごみ |
| シュレッターにかけた紙 | もえるごみ | |
| 瞬間湯沸器(家庭用) | 粗大ごみ | |
| 消火器 | クリーンセンターで取り扱わないごみ | 軽米町ごみ分別パンフレット(令和3年)P7参照「軽米町一般廃棄物許可業者」 |
| 障子戸 | 粗大ごみ | 解体工事に伴うものを除く |
| ジョーロ(プラ製) | もえるごみ | |
| ジョーロ(金属製) | もえないごみ | |
| 食卓テーブル | 粗大ごみ | |
| 食用油 | もえるごみ | 新聞紙などにしみ込ませるか、凝固剤で固めて出す |
| 除湿機 | 粗大ごみ | |
| 除湿剤 | もえるごみ | |
| 食器 | もえないごみ | |
| 食器洗い機 | 粗大ごみ | |
| 食器乾燥機 | 粗大ごみ | |
| 食器棚 | 粗大ごみ | |
| 消臭スプレー缶 | 資源ごみ | カン類。使い切り必ず穴をあけガスを抜いて出す |
| 照明器具 | もえないごみ | 30cmを超える物は粗大ごみ |
| 障子戸 | 粗大ごみ | |
| 浄水器 | もえないごみ | |
| 錠前 | もえないごみ | |
| 醤油・みりん等のペットボトル | 資源ごみ | ペットボトル類。洗って水切り。キャップ(プラ製)はもえるごみ。キャップ(金属製)はもえないごみ。 |
| 食器棚 | 粗大ごみ | |
| 食器乾燥機 | 粗大ごみ | |
| 定規(竹・プラスチック製) | もえるごみ | |
| 定規(金属製) | もえないごみ | |
| 新聞折り込みチラシ | 資源ごみ | 新聞紙類。新聞紙と一緒にしばってよい |
| 新聞紙 | 資源ごみ | 新聞紙類。紙ひもでしばる |
このページに関するお問い合わせ
- 町民生活課
- 〒028-6302 岩手県九戸郡軽米町大字軽米10-85
総合窓口担当 TEL 0195-46-4735
町民生活担当 TEL 0195-46-4734
メールでのお問い合わせ cyominseikatsu@town.karumai.iwate.jp


