トピックス
- 第一生命保険と見守り事業に関する協定を締結
-
令和3年 1月21日
第一生命保険(株)盛岡支社と町との「軽米町高齢者見守り事業に関する協定締結式」が1月20日、農村環境改善センターで行われました。この協定は、高齢者の安全・安心の保全のために締結されたもので、同社の従業員が訪問業務の中で普段と違う異変や支援の必要性を感じた場合に町に連絡するなど、高齢者の見守り体制の強化を図ります。山本賢一町長は「今回の協定を機に、さらに町民の安心・安全な暮らしに向け連携協力して参りたいと思いますので、高齢者の皆様の見守り活動へのご尽力を賜りたい」と話しました。
- 新着情報
-
- 令和3年 1月22日軽米町「地域おこし協力隊」の募集について
- 令和3年 1月21日町長の公務日程
- 令和3年 1月21日第15回軽米町議会臨時会の開催について
- 令和3年 1月15日軽米町総合発展計画2021-2030の策定について
- 令和3年 1月15日令和3年度分 町民税・県民税(国民健康保険税)申告相談の実施について
- 令和3年 1月15日軽米町総合発展計画意見募集(パブリックコメント)について
- 令和3年 1月14日令和2年度軽米町町民意識調査を実施します
- 令和3年 1月13日広報かるまい 令和3年1月号(№742)
- おでかけ・イベント
-
- 令和2年 10月14日第41回軽米町民文化祭を開催します
- 平成27年 12月11日「農薬の安全使用および農作物の安全性を考えるシンポジウム」の開催について(終了しました)
- 暮らし・生活
-
- 令和2年 7月 9日空き家バンク制度
- 令和2年 4月10日令和2年度 軽米町結婚新生活支援事業
- 平成29年 2月 2日岩手県最低賃金が改定されました
- 平成28年 11月24日野菜新規栽培希望者相談会の開催について
- 平成27年 10月 9日マイナンバー制度を悪用した詐欺などにご注意ください!
- 事業者の方へ
-
- 令和3年 1月 7日ペレットストーブ・そば製粉機械の売却入札のお知らせ
- 令和2年 12月28日入札結果[令和2年12月21日]
- 令和2年 12月24日変更契約結果[令和2年12月]
- 令和2年 12月23日軽米町地域企業経営継続支援事業費補助金について(第2弾)
- 令和2年 12月 9日入札結果[令和2年12月1日]
- 令和2年 12月 1日令和3年度・4年度 軽米町競争入札参加資格の登録申請(定期)について
- 令和2年 11月 5日入札結果[令和2年10月29日]
- 令和2年 11月 2日変更契約結果[令和2年10月]
各課のご案内
- 町民生活課 TEL0195-46-4735
総合窓口担当
町民生活担当 - 健康福祉課 TEL0195-46-4736
健康づくり担当
福祉担当 - 健康ふれあいセンター TEL0195-46-4111
居宅介護支援担当
居宅サービス担当 - 税務会計課 TEL0195-46-4737
課税担当
収納担当
会計担当
指定金融機関(JA新岩手)の収納窓口 - 総務課 TEL0195-46-4738
企画担当
総務担当 - 選挙管理委員会事務局 TEL0195-46-4738
- 産業振興課 TEL0195-46-4739
農政企画担当
農林振興担当
商工観光担当 - 農業委員会事務局 TEL0195-46-4739
- 地域整備課 TEL0195-46-4741
環境整備担当
上下水道担当 - 水道事業所 TEL0195-46-4742
- 教育委員会事務局 TEL0195-46-4743
教育総務担当
生涯学習担当 - 議会事務局・監査事務局 TEL0195-46-4745
軽米町町議会 - 再生可能エネルギー推進室
TEL0195-46-2111