トピックス

トピックス

    2024年9月19日
    軽米秋まつりが9月14日から16日までの3日間、町中心部で開催されました!猿田彦命立像を先頭に神興、郷土芸能団体や6台の山車の運行、中日の15日には消防演習と軽米音頭流し踊りも行われました。3日間を通して多くの観客が集まり、伝統の秋まつりを楽しみました✨
    2024年8月21日
    軽米町ふるさと大使委嘱状交付式が8月12日に宇漢米館で行われ甘党男子の神久保翔也さんが町で初めてのふるさと大使に任命されました!神久保さんは「お話をいただいたときはうれしいという気持ちよりも驚きの方が大きかった。町の特産品や観光地など魅力をたくさん伝えたい」と意気込みました。
    2024年7月17日
    7月13日と14日に行われた第71回岩手県中学校総合体育大会バレーボール競技女子の部で軽米中学校が2年ぶりに優勝しました!初戦から厳しい戦いとなりましたが、競り合いを制して優勝!8月8日から青森県で行われる東北大会に挑みます。
    2024年7月11日
    7月5日に小軽米保育園で行われた「七夕の集い」に近未来警察カシオペアが登場しました🚨一緒に七夕飾りを飾ったり、ダンスをして楽しみました!
    2024年6月27日
    かるまい文化交流センター「宇漢米館」の開館記念イベントの1つとして6月26日に米国空軍太平洋音楽隊パシフィック・トレインズコンサートが開催されました🎵
    2024年6月14日
    いよいよ明日15日から、「いまるカフェ」がオープンします!宇漢米館の2階で、地元の食材を使ったメニューを提供します。
    2024年5月31日
    二戸人権擁護委員協議会が主催する人権の花運動が5月23日に花のまち軽米こども園で開催されました。人への思いやりや物を大事にする気持ちの大切さなど人権意識を育てることを目的に実施されています。紙芝居で人を思いやる気持ちの大切さについて学んだあと人権擁護委員のみなさんとプランターに花を植えました。園児たちは、「水をあげて、大切に育てたい」と話していました。
    2024年5月16日
    第52期寿大学の開講式が5月16日に宇漢米館で行われました。開講式のあとには第1回講座が開かれ山本町長が「円安どこまでつづく?」と題して講話を行いました。今年度の寿大学は全10回の講座が予定されています。第2回講座は6月13日に宇漢米館で「認知症予防講座」が開催されます。
    2024年5月 2日
    フォリストパークのチューリップが見ごろを迎えています🌷明日3日はステージイベント、4日は林業振興まつりを開催しますのでぜひお越しください🚙詳しくは軽米町観光協会HPをご覧ください💻
    2024年4月25日
    雪谷川ダムフォリストパーク・軽米のチューリップが咲き始めました🌷現在の開花状況は2割程度となっていて、去年よりは少し遅いようです。4月27日からは「森と水とチューリップフェスティバル」が開催され、5月3日にステージイベント、4日に林業振興まつりが開催されます。お誘いあわせのうえ、ご来場ください!チューリップの開花情報は軽米町観光協会のホームページからご覧ください。YouTubeではチューリップ園の
    2024年4月11日
    鍵かけモデル地区に高柳行政区が指定され、4月11日に指定書交付式が行われました。高柳行政区長の細谷地司さんは「今まで事件などはなかったが、モデル地区に指定されたことを機に基本である鍵かけを徹底して少しでも防犯につなげたい」と話しました。高柳行政区では、各世帯へのステッカーの配布や警察、町内会、防犯隊員等のパトロール活動などで鍵かけの習慣化を呼びかけます。
    2024年3月27日
    スイーツがコンセプトの6人組アイドルグループ「甘党男子」が3月20日に宇漢米館の多目的ホールで「はじめましてツアー」を開催しました。会場には県内外から約300人が集まり大いに盛り上がりました! 軽米町出身のメンバー神久保翔也さんからのコメント軽米町でのライブは僕の夢の1つでした。応援してくれているファンの皆さんにも話していたので、実現できて本当にうれしかったです。これから先もっともっと大きな夢を叶
    2024年3月13日
    大谷翔平選手が全国の小学校に寄贈したグローブが町内の小学校にも届きました⚾各校に右利き用2つ、左利き用1つの計3つ。小軽米小学校では6年生と児童会で話し合ってルールを決めて使っています。キャッチボールをした子どもたちは「とても軽いし柔らかくて使いやすい」と話していました。
    2024年2月29日
    「先輩に学ぶ会」が2月21日に軽米中学校で開かれ内澤明未さんが講演をしました🎤下北沢成徳高校(東京都)バレーボール部の前キャプテンでチームを2度の全国優勝に導いた内澤さんは「自分がいるその瞬間、その場所で最大限に輝くことが素晴らしい。何が起こるかわからないので、自分の力で明るい未来を作るという気持ちでどんなときも精一杯過ごしてほしい」と全校生徒に向けメッセージを送りました。
    2024年2月15日
    さるなしを使った新商品「さるなしもっち」の発表会が2月9日に宇漢米館で開催されました!
    2024年2月 1日
    1月24日に軽米町学校保健研究大会が行われ、元バレーボール女子日本代表の大山加奈さんが講演を行いました🏐講演では、これまでの経験やバレーボールから学んだことについて話しました!小中学生からは、目標を達成するために意識することや試合前のルーティンについての質問が出されました。会場は満員で、参加した人はメモをとりながら真剣に大山さんの話に耳を傾けていました。
    2024年1月16日
    小軽米保育園で小正月を祝う会が開かれました。五穀豊穣、無病息災、家内安全、一家繁栄を願ってミズキに赤と白の餅を飾りました。
    2023年12月21日
    町内の保育施設でクリスマス会が行われました!クリスマスの絵本の読み聞かせや「あわてんぼうのサンタクロース」を歌い一足早いクリスマスを楽しみました♪サンタさんからプレゼントをもらうと「Thank you」と英語でお礼の言葉を伝えてました。
    2023年12月 7日
    12月1日にかるまい文化交流センター「宇漢米館」が開館し、 オープニングセレモニーと開館記念式典が行われました。
    2023年11月22日
    11月19日から軽米町防災センター周辺でイルミネーションが点灯しています!
    2023年11月 9日
    かるまい文化交流センター「宇漢米館」のバス待合室にベンチやテーブルなどが設置されました!12月1日から町中心部を運行するすべてのバスが「宇漢米館」を経由します。
    2023年10月27日
    軽米中学校の3年生が宇漢米館の清掃活動を行いました。
    2023年10月11日
    軽米高校の2年生が開発した「ひとくちで恋に落ちる Egoma万能たれ ジュネレッシング」が発売されました!
    2023年9月28日
    9月27日にハートフル・スポーツランドで第13回軽米町小学校駅伝大会が行われました。
    2023年9月22日
    かるまい文化交流センター図書館への本の移動作業が始まりました!
    2023年9月14日
    9月16日(土)から軽米秋祭りがスタートします!
    2023年8月25日
    8月21日からホップの収穫が始まりました!
    2023年8月 9日
    7月28日から30日まで、かるまい夏まつりが開催されました!
    2023年7月12日
    雪谷川ダムフォリストパーク・軽米のあじさいが満開で見ごろを迎えています!
    2023年6月28日
    町内の観光に利用できるレンタサイクルを始めました!
    2023年6月13日
    軽米小学校の5年生がえごまの苗植えを行いました。
    2023年6月 5日
    チャレンジデー2023が5月31日に開催され、同日行われた寿大学の第2回講座では「スカットボール」で体を動かしました。
    2023年4月25日
    雪谷川ダムフォリストパーク・軽米ではチューリップが咲き始めています。今年は例年より開花が早く、現在は6割程度の開花となっています。
    2023年3月 3日
    さまざまな分野で町勢の発展の尽力された方やスポーツで高い功績を収めた皆さんを表彰する「令和4年度軽米町表彰式典」が2月24日、町役場で行われました。
    2023年2月 6日
    2月4日、大黒醤油㈱で今年2回目の味噌作り教室が行われ、町内外から参加した18人が米こうじを使用した味噌作りを体験しました。
    2023年1月26日
    1月22日に執行された軽米町長選挙で、現職の山本賢一氏が新人の山本幸男氏を破り、6選を果たしました。投開票結果の詳細はコチラから確認できます。
    2023年1月 1日
    1月1日、澄み渡る陽気の中、3年ぶりの元旦マラソン大会(町体育協会・町陸上競技協会主催)が行われました。
    2022年11月29日
    第50回軽米町郷土芸能まつりが11月27日、町農村環境改善センターで行われました。
    2022年11月16日
    軽米町商工会女性部(高橋靜子部長)と北海道音更町商工会女性部(宮森仁栄部長)の交流会が11月14日、瀧村屋で行われました。
    2022年10月11日
    軽米町と包括連携協定を締結している第一生命保険㈱主催の、コロナ下の運動不足解消を目的としたウオーキングイベントが10月8日、ハートフル・スポーツランドで行われました。
    2022年9月20日
    3年ぶりの「軽米秋まつり」が、9月17日~19日に開催されました。
    2022年9月12日
    寿大学第6回講座が9月7日、町農村環境改善センターで開催され、34人が受講しました。
    2022年8月23日
    お盆が明けても厳しい残暑が続く8月21日、「ちびっ子健康マラソン大会」がコロナ対策の上で今年も開催されました。二戸管内小学校から298人が出場し、それぞれの目標達成のため駆け抜けました。 大会結果はコチラから確認できます。
    2022年8月18日
    8月14日と15日、成人式改め「二十歳のつどい」が行われました。
    2022年7月27日
    町は、第一生命保険㈱と「環境保全に関する協定」を締結しました。
    2022年7月 5日
    7月2日~3日に行われた第42回全日本バレーボール小学生大会岩手県大会(主催:(公財)日本バレーボール協会など)で、軽米VBSS(軽米バレーボールスポーツ少年団)が優勝を果たしました。
    2022年6月22日
    全国植樹祭や森林の大切さの普及啓発を目的とした「苗木のスクールステイ」が、6月20日に軽米中学校で実施されました。
    2022年6月14日
    25回目の節目となるさつき盆栽展(緑樹会、荒澤作郎会長主催)が、6月11日から12日に中央公民館で開かれました。
    2022年5月30日
    5月25日に開催された住民参加型スポーツイベント「チャレンジデー」に合わせ、町内各所で運動イベントが行われました。当日は町内一斉ラジオ体操を実施。また寿大学第2回講座の卓球バレーでは参加者の白熱する様子が見られました。チャレンジデーの参加結果はコチラから確認できます。
    2022年5月20日
    ㈱フレッシュチキン軽米の創立10周年に合わせ、㈱ニチレイフレッシュからベンチ10脚を寄贈いただきました。5月18日に行われた目録の贈呈で、㈱フレッシュチキン軽米の南山隆弘代表取締役社長から「日頃お世話になっている軽米町に少しでも貢献したいと思い寄贈した」と謝意が伝えられました。
    2022年5月16日
    軽米中学校体育祭が、5月14日に行われました。リレーや綱引き、縄跳びなどでの白熱したバトルだけでなく、組団の垣根を越え大迫力のソーラン節を披露するなど、生徒にとってはこれまでで培った団結と練習の成果を存分に発揮した一日となりました。
    2022年5月 2日
    森と水とチューリップフェスティバルが、雪谷川ダムフォリストパーク・軽米で開催されています。軽米町観光協会のホームページで開花状況をお知らせしています。ご確認の上ぜひいらしてください。
    2022年4月18日
    森と水とチューリップ2022の開催を前に、雪谷川ダムフォリストパーク・軽米周辺の清掃作業が4月16日に行われました。
    2022年4月12日
    第71回農用1歳馬共進会と第72回軽米農用馬匹市場・春市場(九戸畜産農協主催)が、4月9日に軽米家畜市場で行われました。
    2022年3月25日
    町の移動図書館車『やまなみ号』が新しくなりました。
    2022年3月 7日
    2月21日、『カラコシャク星人』を名乗る匿名の人から小軽米小学校へランドセル2個が寄贈されました。
    2022年2月21日
    2月17日に晴山小学校で行われた6年生を送る会で、町の新しいイメージキャラクター「さるなっし~」の着ぐるみが初登場しました。
    2022年1月24日
    メジャーリーグで活躍する菊池雄星さんとのオンライントークセッションが、1月22日に行われました。
    2022年1月 4日
    明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 軽米町でも、新年を迎えるにあたり多くの行事が行われます。1月3日には町消防団による出初式が行われ、消防団関係者への表彰のほか、観閲や機械器具の点検、町役場から徳楽寺までの分列行進を行い、1年の防火を誓いました。
    2021年11月22日
    冬の風物詩『かるまい冬灯りイルミネーション』が、11月21日から防災センター周辺で点灯しています。インスタグラムフォトコンテストも開催していますので、軽米町観光協会Instagram公式アカウント(@town.karumai.iwate.jp)をフォローのうえ、「#かるまイルミ2021」を付けて投稿してください。
    2021年10月29日
    住民参加型スポーツイベント『チャレンジデー』が、10月27日に開催されました。当日は朝6時30分に町内一斉ラジオ体操を実施したほか、同日行われた寿大学の参加者がパラスポーツの1つ「ボッチャ」を体験するなど、町内各所で運動イベントが行われました。 参加率の集計結果等についてはこちらをご覧ください。
    2021年10月20日
    軽米町の若手ホップ農家である中里直人さんの栽培したホップ「信州早生」を50%以上使用したビールが、全国のセブンイレブンなどで販売されています。
    2021年9月27日
    平成11年に発生した豪雨災害からの復興を願い行われてきた『夢灯り』が、9月25日、防災センター前で開催されました。
    2021年8月19日
    東京2020パラリンピック開催に先行して、町でも8月12日に聖火の採火式が行われました。
    2021年7月26日
    夏の交通安全街頭キャンペーンが、7月25日に行われました。
    2021年7月13日
    ドローンの操縦に関する制度などの理解と操縦体験を目的とした講習会が、7月10日に行われ、計25人が参加しました。
    2021年6月30日
    町を代表する特産サルナシの果実を100%使用した「さるなしワイン」が、7月1日から発売されます。
    2021年6月22日
    東京2020オリンピック聖火リレーのランナーを務めた工藤之子さん(右から2番目)と木村美喜子さん(左から2番目)が、6月21日、町長を表敬訪問しました。
    2021年6月15日
    軽米小学校5年生を対象としたエゴマの苗植え体験が6月14日に行われ、36人の児童が参加しました。
    2021年4月28日
    森と水とチューリップフェスティバルが、4月29日から5月16日まで雪谷川ダムフォリストパーク・軽米で開催されます。約15万本のチューリップが、高さ16mの風車展望台とともに皆さまをお迎えします。インスタグラムフォトコンテストも開催していますので、ぜひご参加ください。(写真は4/28現在) ◆新型コロナウイルス感染症の影響によりイベントは開催しません。 ◆開花状況は軽米町観光協会のホームページから確
    2021年3月 5日
    2月7日に開催を予定していた生涯学習フェスティバルは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となりましたが、出演者ごとに事前収録し、かるまいテレビで放送することにいたしました。3月3日から放送しますので、町内にお住みの方はぜひご覧ください。※詳しい放送日時は、かるまいテレビ番組表でご確認ください。
    2021年3月 5日
    晴山小学校の3年生は本年度、総合的な学習の時間で「さるなし応援団」を結成し町の特産「サルナシ」の魅力を発信しようと取り組んでいます。そしてこの度、児童が考案したイメージキャラクター「さるなっし~」を軽米町産業開発がデータ化し、グッズを開発。2月22日に晴山小学校の児童のもとを訪れ、出来上がったグッズを手渡しました。さるなっし~のシールや缶バッチ、栄宝堂(二戸市)が製造したお菓子が贈られると、児童は
    2021年3月 5日
    令和2年度の軽米町表彰式典が2月19日に行われ、福祉活動やスポーツでの功績などで町の発展に貢献された2団体、13個人が表彰されました。受賞者を代表して中里照夫さんは「このような表彰を受賞できたのは、身に余る光栄であり、胸を打つ感激です。この感激を胸に、より一層心を引き締めながら、今後も努力していきます」と謝辞を述べました。
    2021年3月 5日
    語呂合わせで「にくの日」にあたる2月9日、二戸地域4市町村の学校給食に県北産チキンを使った給食が提供されました。全国有数の鶏肉生産量を誇る二戸地域の知名度拡大などを目的に、県北地域の主要チキン事業者などで組織される「鶏王国北いわて推進協議会」が企画。給食を食べた小軽米小学校3年生の玉舘琴心さんは「今日の給食ではお肉が一番おいしかった。岩手県は鶏肉の生産が全国3位と聞いてすごいなと思いました」と話し
    2021年3月 5日
    令和2年度岩手県学校歯科保健優良校表彰の中学校の部で、軽米中学校が最優秀校に輝きました。軽米中学校では、学校保健医による講話や個別指導、給食後のフッ化物洗口などを実施していて、また小学校と合同による継続的な歯科保健活動が高く評価されこの度表彰されました。1月29日に菅波教育長に受賞を報告した保健委員会の内城友希さんと紫葉ひなのさんは「県で1番ということが素直にうれしい」と喜びを語りました。なお、軽
    2021年3月 5日
    1月27日、株式会社菅文の菅しのぶさんと氣仙享昇さんが役場を訪れ、町に対しマスク9,000枚を寄贈しました。同社は昨年5月、自社店舗のある市町村にマスクを寄贈していましたが、都市圏に緊急事態宣言が発令されたことに伴い、今回は店舗のある近隣市町村にマスクの寄贈を行いました。山本賢一町長は「ご支援は本当にありがたい。有効に活用させていただく」と話しました。
    2021年1月21日
    第一生命保険(株)盛岡支社と町との「軽米町高齢者見守り事業に関する協定締結式」が1月20日、農村環境改善センターで行われました。この協定は、高齢者の安全・安心の保全のために締結されたもので、同社の従業員が訪問業務の中で普段と違う異変や支援の必要性を感じた場合に町に連絡するなど、高齢者の見守り体制の強化を図ります。山本賢一町長は「今回の協定を機に、さらに町民の安心・安全な暮らしに向け連携協力して参り
    2020年12月 3日
    町の冬の風物詩となったかるまい冬灯りイルミネーションが11月29日から防災センター周辺で点灯しています。今年は桜を意識したピンク色のイルミネーションが増えるなど昨年からバージョンアップ。来年1月末まで見ることができますので、皆さんお気軽にお立ち寄りください。
    2020年10月14日
    軽米高校の生徒3人が町の魅力をPRするための動画を制作し、YouTubeで発信しています。これは町の特色を知ることなどをテーマにした高校の総合的な学習の時間で制作されたもので、他のグループもさまざまな視点から町づくりについて学習しています。生徒たちは、軽米の魅力を町外に発信していくための一つの方法としてSNSの活用が有効だと考え、自分たちで動画を編集。YouTubeのチャンネル名は「軽米イイトコ発
    2020年10月 6日
    岩手朝日テレビ主催で毎年開催されている「ふるさとCM大賞inIWATE」。県内各市町村がふるさとの魅力や特産品などを15秒のCMで伝えるという企画です。軽米町では10月2日に撮影。監督は、過去に「わ・かるまい」で大賞を獲得するなど、何度も賞に輝いている堀米成嘉さん。本年度で閉園となる軽米幼稚園の園児に出演してもらい、町には驚くような自然や魅力が隠されているということをテーマに撮影されました。CM大
    2020年7月 3日
    「ゆるキャラグランプリ2020」に「ヒエポン」と「かるるん」がエントリーしました。ID(メールアドレス)を登録すれば、1日1回投票が可能です。 ■ID登録ページ→ https://www.yurugp.jp/jp/vote/method.php ■ヒエポン投票ページ→ https://www.yurugp.jp/jp/vote/detail.php?id=00002850 ■かるるん投票ページ→
    2020年6月15日
    軽米小学校の5年生が6月15日、エゴマの苗植え体験を行いました。この苗植え体験は今年で9年目の取り組み。児童たちはおよそ1,200株の苗を協力しながら植えました。今後は自分たちの手で水やりを行い、収穫、搾油まで行っていきます。
    2020年2月 3日
    第18回軽米町民生涯学習フェスティバルは2月2日、農村環境改善センターで開催されました。歌や踊り、郷土芸能、よさこいなど、バラエティー豊かな演目に計24組が出演。日ごろの練習の成果を6時間にわたるステージ発表で堂々と披露し、会場を盛り上げました。
    2019年12月 9日
    12月8日に行われた点灯式をもって、今年も防災センター周辺でイルミネーションが点灯されました。このイルミネーションは1月17日まで見ることができます。 また、今年もフォトコンテストを開催中です。詳しくはこちら
    2019年9月30日
    平成11年に発生した豪雨災害からの復興を願い開催されてきた「夢灯り」が9月28日、防災センター前で開かれました。ボランティア約90人の手によって雪谷川河川敷に並べられたキャンドルナイトが点火されると、あたりを幻想的な光が包みました。
    2019年9月 6日
    第31回花いっぱいコンクールの審査が行われ、4部門で最優秀賞の花壇が決まりました。企業花壇の部では、社会福祉協議会の「虹色ガーデン」が7年連続で最優秀賞に輝きました。
    2019年7月11日
    少年少女かけっこ教室が7月10日に軽米小学校で開かれました。いちのへサンビレッジRCの西舘敦さんを講師に、児童たちは楽しく体を動かしながら正しい走り方を学びました。
    2019年5月15日
    町内の施設などを巡る町内視察バスツアーが5月13日に行われました。参加者は、バイオマス発電所や岩手県農業研究センター県北農業研究所、ニュー軽米カントリークラブ、植物工場などを巡り、各事業所でそれぞれの取り組みや魅力について理解を深めました。
    2019年5月 3日
    雪谷川ダムフォリストパーク・軽米のチューリップが見頃を迎えています。ゴールデンウィークをピークに5月中旬まで見ることができます。今年はチューリップのフォトコンテストも開催しています。詳しくはこちら
    2019年2月 8日
    軽米小学校の5年生が2月7日、町の特産品エゴマを使った料理教室を行いました。昨年から児童が行ってきた体験学習で収穫されたエゴマを使ったひっつみを作り、みんなで会食。子どもたちは何度もおかわりするなど特産品を使った料理の味を堪能していました。
    2018年12月10日
    12月9日に行われた点灯式をもって、今年も防災センター周辺でイルミネーションが点灯しました。このイルミネーションは1月14日まで、毎日17時~22時までの間で点灯しています。 また、今年はフォトコンテストも開催中です。詳しくはこちら
    2018年10月16日
    第36回軽米町ロードレース大会が10月14日に開催されました。大会には、近隣市町村や県外からの参加者も多く、心地よい天候の中で健脚を競いました。
    2018年8月 1日
    小学生を対象とした夏休み学習会が7月30日と31日に中央公民館で開かれました。子どもたちは学力向上支援員などに勉強のアドバイスをしてもらいながら、夏休みの勉強を進めていました。
    2018年5月 7日
    森と水とチューリップフェスティバルが4月下旬から5月中旬まで雪谷川ダムフォリストパーク・軽米で開催されています。今年はゴールデンウィークの期間中にチューリップが開花となり、満開に咲いたチューリップを見ようと多くの行楽客が訪れました。
    2018年3月26日
    岩手県アームレスリング連盟・翔腕道場が主催する第5回二戸地区・第24回岩手県アームレスリング大会が3月25日、農村環境改善センターで開催されました。およそ150人が参加し、鍛え上げられた上腕で相手と腕試ししました。
    2018年2月26日
    「読書のつどい」が2月24日に軽米中央公民館で開かれ、児童による朗読劇や読書コンクールの表彰などが行われました。朗読劇では、児童たちの抑揚のきいた元気なかけ合いが会場に響いていました。
    2018年1月 9日
    「新春書き初め会」が1月5日に、軽米中央公民館で開催されました。小学生から大人まで合わせて13人が参加し、町文化協会書道クラブの講師の指導を受けながら、新年にちなんだ言葉や決意などを書き上げていました。
    2017年12月20日
    町福祉協議会主催のしめ飾り作りが、12月19日にシルバー人材センターで行われました。縄を結ぶところから作業を進めた参加者は、会話を弾ませながら和気あいあいと制作に励んでいました。
    2017年12月 4日
    「かるまい冬灯り&HIGHキュー・フォトロケーション」が12月2日に町中心部で行われました。イルミネーション点灯式後に行われた軽米高校音楽部の合唱では、寒空の下、音楽部の透き通った歌声が会場に響き渡りました。
    2017年10月 2日
    町民体育祭が10月1日、ハートフル・スポーツランドで行われました。今年は軽米高校の生徒がオープン参加し、軽米中学校の生徒がよさこい演舞と応援に駆け付けるなどの新しい試みもあり、例年以上に熱の入った一日となりました。
            
        
        
        
ページの上へ戻る
町の人口・世帯数
総人口:7,950(男:3,909・女:4,041)
世帯数:3,655
令和6年9月30日現在 町民生活課調べ